イベント

特別展「北谷の縄文」 航 ~交流のはじまり~

特別展「北谷の縄文」航 

 

特別展「北谷の縄文」 航 〜交流のはじまり〜 開催のお知らせ

はるか5500年前の縄文時代、沖縄の人々を魅了した九州の縄文文化を紹介する特別展
「北谷の縄文」航 〜交流のはじまり〜 が開催されます。
九州各地で出土した貴重な資料が一堂に会する展示となっており、古代の交流の姿を感じられる内容です。

開催期間

2025111日(土)〜202628日(日)

開館時間

午前9時〜午後5

休館日

月曜日、祝日、毎月第4木曜日
12月27日〜1月5日

入館料

無料(展示会・イベントすべて無料)

会場

北谷町立博物館
沖縄県中頭郡北谷町字伊平1丁目11番1号

講演会

講演会①

日時:2025年12月7日(日)14:00〜16:00
演題:「完新世最大の鬼界アカホヤ噴火が人類に与えた影響」
講師:桒畑 光博 氏(九州大学 比較社会文化研究院)
定員:50名先着順
※申込開始:11月5日(水)〜

講演会②

日時:2026年1月17日(土)9:30〜11:30
演題:「貝輪の考古学」
講師:忍澤 成視 氏(東京大学海洋研究所)
定員:50名:12月10日(水)〜

関連イベント

「編みかご作り講座」

日時:2025年12月13日(土)10:00〜15:00
講師:佐藤 寛之 氏
定員:15名
※定員に達したため受付終了となります。

お問い合わせ

北谷町立博物館
TEL:098-923-0300

ホームページ:museum.chatan.jp先着順
※申込開始

 

イベント名 特別展「北谷の縄文」 航 ~交流のはじまり~
開催期間 2025年11月1日~2026年2月8日
開催時間 【開館時間】9:00~17:00
場所 北谷町立博物館 〒904-0102 沖縄県中頭郡北谷町伊平1丁目11−1
URL https://museum.chatan.jp/
お問い合わせ先 北谷町立博物館
TEL:098-923-0300

関連記事

Related spot